東京、大阪、兵庫で緊急事態宣言がまもなく発令されることが確実な感じですが、多くの人が何らかの緊急事態宣言の影響を受けるゴールデンウィークになりそうです。
小池都知事も、
「東京に来ないで 」
「楽しくないゴールデンウィーク 」
「もう疲れたなんて言わないで」
などと得意のキャッチーな言葉を連発し、外に出るな・大人しくしろとのプレシャーをメディアを通じてかけてくれています…^^;
緊急事態宣言下で大人しくステイホームする方、ホテルに宿泊をしてなるべく安全に過ごす方、無視して出かけて「空いているのでちょうど良いのでは?」という方、色々あると思います。
まあ、他人への配慮があれば、何やろうと自由なんで、各々の楽しくなくもないゴールデンウィークを送っていただければと思います。
今回は、緊急事態宣言下で安全に無料で楽しめるアレコレをいろいろ探してみました。新たなものを見つけると追記していくので、ブックマークでもしてくれるとウレシイです。

お金を使うのも良いですが、緊急事態宣言が解除されたり、コロナが落ち着いた時に温存するのも良いかも。
4月27日追記 ABEMAにてTVアニメ「鬼滅の刃」の全話一挙配信
4月27日からの「鬼滅の宴」レンタル配信開始を記念して、ゴールデンウィーク期間にABEMAにてTVアニメ「鬼滅の刃」の全話一挙配信されます。
どなたも無料で見ることができるので、緊急事態宣言中のステイホームやホテル宿泊中に最適。

私も基本テレビを見ない派なので、鬼滅の刃も先日ネットカフェで3話だけ見ただけなので、この機会に全話見てみようかな。
配信スケジュールは以下のようになります。
<第1話~第14話>
1回目配信日時:5月1日(土)20:00~
https://abe.ma/32CMKIc
2回目配信日時:5月2日(日)12:00~
https://abe.ma/3xlNQGO
3回目配信日時:5月2日(日)18:00~
https://abe.ma/3xkHw1U
<第15話~第26話>
1回目配信日時:5月8日(土)20:00~
https://abe.ma/2RMPlND
2回目配信日時:5月9日(日)07:20~
https://abe.ma/3vereGg
3回目配信日時:5月9日(日)12:40~
https://abe.ma/3eok6Ad
4月25日追記 楽天ブックスでるろうに剣心全巻が無料
楽天ブックスで「るろうに剣心」1巻~18巻の全巻(電子書籍)が5月7日までの期間限定で無料になっています。
全巻無料なので、緊急事態宣言下のゴールデンウィーク中に読破するのにはちょうど良いですよね!
4月23日追記 ドラゴン桜2がほぼ無料
Kindle版ドラゴン桜2の1巻~14巻までがたったの1円で販売されています。
15巻最終巻の16巻は通常価格なので、14巻までなら14円とほぼほぼ無料といえるぐらいです。
最終巻まで読破しても、1,500円もしませんから緊急事態宣言の間にちょっと教養を身につけるきっかけになるかも。
マンガ図書館Zで「エリア88」が全巻無料で読める
マンガはステイホームやホテルの部屋で読みまくるのは、コロナの心配もなく安全ですよね!
「マンガ図書館Z」は、「往年の懐かしいマンガ」や「惜しくも単行本化されなかったマンガ」、「新しく生み出されたマンガ」などが、全巻、いつでも無料で読める、電子書籍サイト。
無料で読める理由は、漫画家・権利者・出版社の方々の許諾、ご好意のおかげなんですよね!
そんなマンガ図書館Zですが、今なら新谷かおるの「エリア88」全巻を無料で見ることができます。

エリア88とは?
「エリア88」は、1979年~1986年にかけ少年ビッグコミックで連載されていた漫画ですから、もう40年以上も前の作品になるのですが、現在も読んで面白いと感じる名作の一つです。

色々紹介するとネタバレもするだろうし、無料で読めるので、気軽にまずは目を通して見てはどうでしょう?
Kindleなどで1巻だけ無料や100%ポイント還元なんかはけっこうありますが、その先が気になるんですよね?
全巻無料で読めるので、しっかりと最初から最後までしかも無料で読めるというのがウレシイですね。
マイル・ポイントを貯める
エリア88を無料で全巻読めるのは素晴らしいですが、マイラーならマイルやポイントを稼げるものがやはり興味がありますよね?
モッピーでは、まんがをタダで読めて、さらにお小遣いもゲットできますので、楽しくなくもないゴールデンウィークを過ごすには良いかも。

新規500円以上のポイント購入で、840ポイントをゲットできます。つまり実質無料で340円分のポイントを手にすることができるわけです。
購入したポイントで好きなまんがを読むことができますし、1冊丸ごと無料で読むことができるまんがも多数配信されていますので、ゴールデンウィーク中もかなり読み漁れますね。
DMM電子書籍でも、5月19日15時までスーパーセールを開催しており、最大60%ポイント還元の商品が週替りで登場!

モッピーの広告を利用すると、商品購入で300ポイントゲットできますので、800円を下回る商品であれば実質ほぼ無料になります。
人気作品が無料で読めるキャンペーンも実施されていますし、こちらはまんがだけでなく文芸やラノベもあります。
ポイントサイト・モッピーとは
「ポイントサイトって何?」という人もいるかもしれませんが、ポイントサイトとはサイトに掲載されている広告を利用することによって、ポイントを貯めることができます。
紹介をしたまんが王国なら、新規500円以上のポイント購入で、モッピーのポイント840円相当がゲットできるわけです。
貯めたポイントは、現金や電子マネーにも交換ができますが、航空会社のマイルに交換する道もあります。
モッピーは中でも会員数や広告数も業界最大級の超優良サイトで、マイルにお得に交換できるので特にマイラーからの評価の高いサイトなんです。
詳しくはこちらの記事を参考にしていただき、登録がまだという人は無料で簡単に下記のバナーから入会ができます。

無料で旅行気分を味わう
ゴールデンウィークは、「うぇーい」と旅行に出かける気分にはならないけれど、少しでも旅行気分を味わいたいならこんなものもあります。
セントレアでは、一部エリアをフリースペースとして開放をしています。ちょっとノマドの気分転換や読書なんかも良いかも。
平日の10:00~18:00ということなので、ゴールデンウィークでも一部の日にちは使えそう。無料wifiもあって、一部座席には電源も用意されています。

空港っているだけでも旅情を味わえるし、今は人が少なめだから、かえって街なかより安全じゃないですかね。
名古屋は緊急事態宣言は対象外ですが、それでも愛知県知事が得意のフリップを掲げてなんか圧力をかけてきそうですしw
大学生なら特にこちらの農業体験も良いかも。食費、宿泊費無料でリンゴ農家で楽しく農業ができそう。
「コロナでもやります!」と強い言葉もあり、ゴールデンウィーク中いつでも参加ができるみたいですが、定員に達し次第終了とあるので早めの応募が良いかも。

屋外での作業なのでコロナも比較的安全だと思いますよ。
さいごに
ちなみに私のゴールデンウィークなんですが、毎年予定が真っ白なんですw
ホテルは高いし、混雑するんでゴールデンウィークは避けて行動しています。
今年はゴールデンウィークではありませんが、マリオットのキャンペーン終了前に某修行ホテルでお籠り滞在を予定しています。
コメント